こんにちは。
ダイバーママのニライカナイです。
実は冬はスノーボーダーに大変身します。笑
今回の記事は、、、
『リフト券が無料で手に入ったらもっとたくさんスノボやスキーに行けるのに!』
という方!
→『それ出来ます!』という記事です。
来月、新富良野プリンスホテルにスノーボードに行くのですが、お得なリフト券を入手したのでその方法をご紹介します。
プリンスポイントクラブが企画している、
『2019年〜2020年雪遊び特集』
という期間限定の企画です。
具体的には、プリンスポイント1,500ポイントで1枚のリフト券と交換が可能です。
(昨シーズンは1,000ポイントだったので、実質的にはプチ改悪です。。。)
それでも、リフト券は1枚4500円〜5500円程するので、1500ポイント=1500円相当と考えると1ポイント=3円以上の価値になるのでとってもお得です。
利用可能なスキー場は、
・富良野スキー場
・雫石スキー場
・苗場スキー場
・かぐらスキー場
・六日市スキー場
・妙高 杉之原スキー場
・軽井沢プリンススキー場
が対象です。
注意点は、苗場スキー場など他のスキー場と共通券がある場所も、スキー場限定な点です。
詳しくはプリンスポイントの公式サイトで確認して自分の欲しいチケットかを見ておく必要がありますね。
そして、ポイント交換からリフト券に交換出来る交換券が到着するまで最大2週間程度かかるそうです。
実際には5日程で届く事が多い印象です。
尚、ICカード対応のスキー場はデポジットが必要ですが、リフト券返却の時に精算機で戻って来るシステムです。
今回の新富良野プリンスホテルも、プリンスポイントでの無料宿泊でして、更にリフト券も無料。
そして、航空券も一部マイルを利用しているので家族3人で37,000円で北海道富良野スノボ旅行を企画しています。
この格安旅行のプランニングについてもまた別記事で書きたいと思います。
今シーズンは全体的に雪不足と言われていて少し不安はありますが、富良野で楽しい時間を過ごせると嬉しいです。
さて、今回プリンスポイント宿泊やリフト券分を貯めた方法ですが、『ポイントサイト』を活用してためました。
プリンスポイントを貯める方法はコチラの記事も合わせてご覧下さい。
↓
ポイントサイトに馴染みのない方も多いと思います。20人居れば1人しか知らないくらいの知名度のようなので、知らなくて普通というレベルかもしれません。
ポイントサイトを端的に説明するとすれば、
『インターネット上の広告を自分で利用してその広告宣伝費を貰うシステムです。』
例えば、Yahooニュースを見ると、あちこちに広告がありますよね。
あっ、因みに私は楽天カードがめちゃくちゃ多いです。笑
このインターネットの広告からのリンクで楽天カードを契約すると、Yahooに広告宣伝費用が楽天から支払われる仕組みなのですが、これを自分で行なって広告宣伝費をポイントとして受け取る仕組みです。
受け取ったポイントは、現金をはじめとして様々なポイントやマイルにも交換が出来ます、
代表的なサイトをご紹介しておきます。
ポイントサイト『モッピー』です。
↓現在入会キャンペーン中で最大1,000ポイントを獲得可能です↓
働き方改革と言われ、残業が出来なくなってましたね。
そんな中、老後2000万円貯めないといけないとか言われて、現役世代には
『どうしろと言うの?』という状況ですよね。
手始めに、気楽なポイントサイトの活用でお小遣い稼ぎもオススメです。
今シーズンや来シーズンに向けて無料リフト券を目指すのはいかがでしょうか?
最後までお読み頂きありがとうございました。