今日は残念な情報共有です。
久々に、ポイントサイトの『すぐたま』にログインしたところ、『重要なお知らせ』が、、、
最初に結論からいうと、悲報です。
Gポイントへの移行が終了
因みに、最終交換は2月16日が期限です。
↓以下公式サイトの引用です↓
「Gポイントギフト」への交換サービス終了のお知らせ
平素はネットマイルをご利用いただきまして誠にありがとうございます。
この度「ネットマイル」から「Gポイントギフト」への特典交換につきまして、下記日程をもちまして終了させていただくこととなりました。
つきましては、サービス終了日以降は、「ネットマイル」から「Gポイントギフト」への交換はご利用いただけません。--------------------
■終了特典Gポイントギフト
■交換申請受付終了日2020年2月16日 23:59
■交換申請分最終送付日2020年2月17日(予定)
--------------------在庫数不足でご不便をおかけしている中、ご利用いただいているお客様には大変ご不便をおかけし申し訳ございません。
今回の交換サービスの終了については、他サービスとの差別化およびニーズに特化した交換先の強化のため決定いたしました。
回避策について
ついに、ネットマイル=すぐたまのポイントをGポイントへの道が閉ざされます。
ポイントは貯められるのに、交換先が在庫切れ多発という状態が2か月程続いていたのでが、今度は交換先が閉鎖となっています。
『Twitter上でも、経営不振なのでは?』
『突然、サイト閉鎖になったりするの?』
『在庫切れが多発してて交換が出来ない!』
というような心配なコメントもあります。
こういう集団心理があると、ポイントサイトの利用者も減ってしまうことに繋がるので、
結果として企業体力を消耗してしまうことになり、利用を控えた方が良さそうな明確な状況だと私は思っています。
因みに、公式サイトでは経営不振ではなく、不正利用対策で交換先を制限しているとのコメントがあります。
いずれにしても、今ポイントをお持ちの方は、
脱出を考える時期に来ていると思います。
私も大半は脱出して、残すは380ポイントです。
プリンスポイントを貯めている方などで、
『すぐたま』がポイントサイトのメインの方もいらっしゃるかと思います。
代替策としてプリンスポイントへの100パーセント交換が可能なルートも開通しているため、『モッピー 』への乗り換えがオススメです。
↓登録は簡単!こちらのバナークリックです↓
プリンスポイントの交換率100パーセントのルートについては、こちらの記事で詳しく説明しているので、併せてお読みいただけると嬉しいです。
最後までお読みいただきありがとうございました。